スポンサーリンク
あけましておめでとうございます。
FX漫画はじめました\(^o^)/
わたしがFXトレーダーになるまでの道のりを連載します。
半ノンフィクションギャグ漫画です。
小中学生のときに漫画家になりたいと思っていました。その夢は挫折して今に至りますが、iPadが登場して気軽に漫画が描ける時代になりました。
あわせて読みたい
当ブログはありがたいことに読者さんが増えて見てもらえる機会が増えました。
夢叶えてしまおう!自分のブログで漫画描けばいいじゃん!と。
こたつでみかん食べながら読んでほしいな~
スポンサーリンク
Contents
多趣味すぎてトレーダーになりたいんですけど第一話
![](https://yuzuusagi.com/wp-content/uploads/2018/12/img_4554.png)
![](https://yuzuusagi.com/wp-content/uploads/2019/04/manga-trader1-01.png)
![](https://yuzuusagi.com/wp-content/uploads/2019/04/manga-trader1-02.png)
![](https://yuzuusagi.com/wp-content/uploads/2019/04/manga-trader1-03.png)
![](https://yuzuusagi.com/wp-content/uploads/2019/01/img_4578.png)
ゆずっこは疲れすぎて幻覚を見てしまったのでしょうか。
すたあパイセンって何者…!?
あとがき
「多趣味すぎてトレーダーになりたいんですけど」第一話いかがでしたでしょうか。
FX漫画を描こうと決めて構想1か月。大晦日にガキ使を見ながら描きました。
この物語のカギとなるキャラクター誰にしようかな~、きもかわ系にしようか、ゆるかわ系にしようか…と考えていました。
小学生のときジャンガリアンハムスターを飼っていたのを思い出して登場させてみました。
うちのハムスターよく脱走してたな~。背中の一本線がかわいかったな~。
ハムスターの「すたあパイセン」がゆずっこに言葉を投げかけてくれます。
みなさんは人生に立ち止まったときに、思い出す言葉はありますか?
正社員として働き続ける葛藤、この先FXと出会い人間として成長していく過程を描いていきます。
続きが見たいと思ってくださった方はいいね、リツイートしてくださるとうれしいです。
それじゃあまたね(‘ω’)ノ☆
スポンサーリンク