フリーランスのゆずっこです。
みなさんは毎月の支出を把握していますか?
わたしは恥ずかしながらそこまで気にしていませんでした。
決まった給料が振り込まれていた正社員時代にはこんなに払っているなんて気づきませんでした。
特に高いな~と思ったのが、通信費です。
毎月のことなので通信費の見直しをすることにしました。
我が家は夫婦2人で16000円かかっていたスマホ代が3300円になりました。
月12700円の節約です。
めっちゃ大きいですね!!
それでは
- 乗り換え前と乗り換え後の比較
- マイネオの申込み方法
- マイネオに乗り換えるメリット
をお伝えします!
Contents
auの先月までの通信費
2017年4月~6月の通信費です。
auのパケット使い放題のプランです。
毎月約8000円、年間約10万円もスマホに使っていたのです。
乗り換え前の事前準備
①現在使っているauを解約し、MNP予約番号をとる
乗り換えをするためにはMNP予約番号が必要です。
auをお使いの方は、157に連絡するとMNP予約番号を取ることができます。
店頭でも予約番号を取ることができますが手数料がかかりますし、待ち時間もあります。
②エントリーコードを購入する
アマゾンでエントリーコードが約900円で売っています。
このエントリーコードがあれば3000円の手数料が無料になります。
つまり、2000円お得になります。
マイネオの申込手順
店頭まで行く手間と待ち時間があるので、わたしはネットから申し込みました。
エントリーコードを入力
サービスを選択します
ギガ数は、ポケットwifiを使うので3GBで十分です。
電話もほとんどかけません。
端末は現在使っているiphone6プラスを使うので、SIMカードのみ購入します。
今使っている端末に合うSIMカードを購入します。
検索することができます。
iphone6はnanoでした。
現在使っている電話番号をそのまま使う
現在使っている電話番号を使いたいのでMNPを選択します。
オプションを選ぶ
留守番電話サービス、故障時のサービスはわたしは特に必要ないので選択しません。
契約者情報
契約者情報を入力していきます。
本人確認書類提出
免許証をiphoneで撮ってパソコンへ送ります。
これで申込完了!あとはSIMカードが届くのを待ちましょう
3日後にSIMカードが届きました
SIMカードが届きました。
設定方法は同封されている冊子にものすごく細かく書かれているので誰でもできます。
最近の機器は説明書がないものが多い(ネット上にアップされている)ので丁寧ですね。
ネットワーク、メールアドレスの設定さえすれば完了です。
15分もあればできます。
マイネオのメリット
パケットを分け合うことができる
「フリータンク」というパケットの貯蔵庫があります。
パケットが余ったら貯蔵庫に入れ、パケットが足りないときは出すことができます。
わたしもこれからお世話になるのでパケットを貯蔵庫に入れてみました。
パケットをシェアできる
繰り越したデータ容量を翌月にシェアメンバーでシェアすることできます。
シェアメンバーは家族や友達を登録しておくとwin-winの関係になりますね。
「月末になると速度制限で泣いてた人に朗報だね!パケットに困らない♪」
マイネオの申し込みはこちら
あ~よかったなあ~マイネオに変えて~♪