介護士、web制作会社、そして現在はライターとして活躍しているともぞうさん(@tomozo_net)に寄稿していただきました。
それではどうぞ!
Contents
自己紹介
栃木でフリーランスのWebライターとして2017年4月よりクラウドソーシング(ランサーズ)を中心に活動しています。
3歳になる息子が1人おり、一応なんとか生計を立てられるようになりました。
プロフール詳細
名前:ともぞう
生年月日:1988年3月17日
居住地:栃木県
資格:介護福祉士
趣味:釣り、アウトドア、とにかく自然が好き!
家族:息子3歳、妻
フリーランスとして活動しはじめてまだ日は浅く、大変おこがましいですが僕が経験したことが、誰かの参考になれば幸いです。どうぞよろしくお願いします!
闇の高校時代
僕の高校時代はとにかく闇でした。
いじめの影響で、神経症を発症し人前でまともにご飯を食べられない、過度の緊張状態から少しの物音にもビクっと反応してしまい、しまいには授業に全く集中できない状態になり、不登校になりました。
その後2年間の治療の末介護の道へ進みました。
介護の専門学校時代
介護の専門学校時代は僕にとって、楽しい青春の日々を送ることができました。
勉強、恋愛、友達との時間がすごく貴重でした。
その後無事に介護福祉士の国家資格を取得し、特別養護老人ホームへ就職することになりました。
晴れて介護士として働き始める
介護士になって、人の役に立てている充実感もありましたし、お年寄りから「ありがとう」と言われると、すごくやりがいを感じました。
「よし!介護の世界でなら俺は輝けるかもしれん。立派になれるかもしれん」
と仕事に打ち込んだのです。
そして、介護士として打ち込み続けて3年が過ぎようとしたある日、こんな思いが頭をよぎりました。
「介護の知識だけじゃなく、ITの技術も身につけたら介護業界がもっと良くなるかも」
そんな思いから、突然オンライン講座でWEBデザインを学び始めます。
Webデザインの勉強をはじめる
Webデザインに頭パンク!介護施設を退職。
介護士を続けながら、オンライン講座でWebデザインを学び始めたものの、「HTML?なんじゃこれ!この記号意味不明なんですけど」とパンク状態に(笑)
とてもじゃないけど、介護士を続けながらの両立は無理と判断をし、介護士を辞める決断をしました。
そして2014年10月にこれまで2箇所の介護施設での4年半の経験に終止符を打ちました。
経済的に苦しいWebデザイナー就活期
介護士を辞めてからは、ほぼ独学でWebデザインを学んでいきました。
オンライン講座や何冊もの参考書を読みあさりました。
しかし参考書代やオンライン講座代でこれまでの介護士時代の貯金がみるみるうちに減りました(笑)
当時は笑っていられなくて、子供も1歳にも満たなかったのです。だから必死でした。
僕は勉強をしても物覚えが悪い方だったので、なかなか自分のポートフォリオサイトを作ることができませんでした。
そして、何とか2年弱かけてWeb制作会社の就職にチャレンジする段階になりました。
2016年の6月の時です。ちなみに未経験からwebデザイナーを目指す方は早い人は1年くらいで就職する人もいます。
僕がいかに、不器用な人間かがわかると思います(笑)
就活は6社ほど受けました。受けては落ち、受けては落ちを繰り返したんです。
Web制作会社へ就職する
6社受けてやっとWeb制作会社へ就職
そしてやっと、ポートフォリオサイトが認められて、とあるWeb制作会社に就職することができました。
ここまで満2年の月日が流れていました。
ちなみに、この時応募したポートフォリオサイトの一部が残ってましたので、興味のある方はご覧ください。
http://tomozo.pupu.jp/kusousushi/home/index.html
Web制作会社はまさかの4ヶ月で退社
コーダー(コードを書く人)として配属されたものの毎日クライアントの納期に追われて、スキルの低い僕は、なかなかそのペースについていけなかったんです。
結果、会社に行こうとすると吐き気等の体調不良に襲われ、しまいには社内チャットで「戦力にならない新人はいらない!取るなら経験者を取れ」というチャットが僕も見れる画面に飛んできました。
その時新人は僕だけという現状だったので、それはまさの僕のことだと気づきました。
そして心身ともに限界に…2017年2月退社。
思い描いていた会社での僕は、全く自分らしくいられなかったのです。
29歳、自分らしく生きたい!そんな思いでフリーランスへ
宮森はやとさんとよのすけさんの影響でブロガーになる
妻にも相談し、疲労困憊な僕をみて会社を辞めることに賛成してくれ、わずか4ヶ月で制作会社を辞めました。
そして転機が訪れました。たまたま「宮森はやと」さんと、「よのすけさん」が運営するブログに辿りつきます。
ブロガーとして、生きるお二人の姿がブログを通して「生き生きしている様子」が印象的でした。
僕は「これだ!自分らしく生きるにはブロガーになろう」と決意。
早速はてなブログでブログを開設し、僕の思いや情報を発信していきました。
しかし、ブログはすぐに収入に繋がらず、なにより記事を毎日書くことができなかったのです。
続かない僕のいけないところです。
収入を得るためにランサーズに登録する
そこで同時に収入を得るためにクラウドソーシングの「ランサーズ」で未経験でもできるライターの仕事を開始しました。
これがWebライターになるきっけです。
最初はタスクと呼ばれる仕事を10件程度こなしていき、少しずつ実績を積みました。
その後プロジェクトと呼ばれるお仕事でクライアントに提案をしてみるなど、とにかく手を動かしました。
その結果男性向けまとめサイト・介護メディア・パーソナルトレーニングジムのメディアの執筆を担当させていただくことになり、現在はWebライターとしてなんとか生活を送れるようになりました。
2017年9月の時点の月収は16万程度です。
Webライターになったばかりの頃は、収入0の月もありました。
ライターの仕事は未経験でもすぐに収入を得られる!
クラウドソーシングでのライターの仕事は単価が低いとか、いろんな事を言われています。
ですが、僕のようにいきなり会社を辞めた人間が、わずか4ヶ月で16万を稼げるようになるなんて素晴らしい仕組みだと思いませんか。
僕のライターとして尊敬する方に「吉見夏実さん」という方がおられます。
吉見さんは、ランサーズで未経験からライターのスキルを積み、輝かしい実績を残して、現在はフリーランスの生き方などを講師として発信している方です。
吉見さんのように僕もなりたい!
これが今の僕の原動力です。
まとめ
昔のようにフリーになるのに大きな障壁はないのです。
僕のように不登校を経験した、何もスキルのない人間がすぐにでもフリーになれるのは、クラウドソーシングがあったからに他なりません。
ライターという仕事は「とても間口が広く奥が深い世界」です。
誰でも入門できる反面、上には上がたくさんいます。この奥の深さが僕がはまった理由です。
僕はこれまでの人生に何1つ無駄はないと思っています。
いじめを経験したから、いじめられる立場の気持ちを理解することができたし、不登校で大学に進学できなかったから、その劣等感から周りに負けないという不器用でも強い向上心を持ちました。
もしフリーランスになりたくて、様々な事情で我慢している方がいたらこう伝えたいです。
「後先考えず、フリーランスになってみたら?」
本気になれば何かが見えてくる!
僕はそう思っています。
今回僕にこの執筆の機会を与えてくださった「ゆずっこさん」に心より感謝いたします。