手法 曜日の癖を把握すると無駄なトレードがなくなる yuzukko 2014年4月28日 / 2017年9月28日 スポンサーリンク スポンサーリンク Contents1 1週間の流れを見てみる2 まとめ 1週間の流れを見てみる 今週はあまり動きませんでしたが、形的にはわかりやすいなと思います。 まず月曜日にレンジ幅を見ます。 そして火曜日はそのレンジ内で動きました。 水曜日にそのレンジの上限で止まりました。 3日間同じところで止まっていました。 結果、下抜けていきました。 まとめ ・レンジ幅で動く曜日 ・トレンドが出やすい曜日を把握する 無駄うちをなくしていこう!☆ ABOUT ME yuzukko FX専業トレーダーです。東京時間高値安値を使ったライントレードです。月3回のトレードで時間に余裕のある生活をしています。趣味はピアノ、クラリネット、カフェ巡り、おえかき、お菓子づくりです。 BLOG LINK:https://yuzuusagi.com スポンサーリンク おすすめサービス一覧【実際に使っているところのみ紹介】
手法 押し目買いと戻り売りと損切り 2013年5月27日 yuzukko FXブログ 買うか売るのか迷ったときは、 直近の1時間足と4時間足の安値と高値を見てください。 例えば今なら、 直近1時間足の安値は100.84、高値は101.14です 直近4時 …
手法 通貨別曜日ポイント 2014年8月13日 yuzukko FXブログ ユーロ円とドル円のチャートを毎週印刷しています。見ているポイントは何を根拠に何曜日に入ればよいかです。ともにエントリーの根拠は同じ。1、抵抗2、時間3、東京高安ユーロ円は火曜日。ド …
手法 決済ポイント 2013年2月2日 yuzukko FXブログ *決済する値ははじめから決めておく* 決済する値はエントリーをする前に決めます。 決済する場所を決めておかなければ、ポジションを保有しているときにどきどきします。 損 …