スポンサーリンク
MT4のダウンロード は終わりましたか。
次はMT4の設定をしてきます。
MT4をパソコンにダウンロードすると、初期画面は画面が真っ黒です。

見づらいのでこのように見やすく設定します。
- ドル円を表示する
- 背景を白にする、陽線陰線の色を変える
- 15分足/1時間足/4時間足/日足を表示 していきます。
スポンサーリンク
ドル円を表示する 15分足の画面をつくる。
まずはドル円の15分足の画面をつくっていきます。
初期画面を消します。

ファイル→新規チャート→USD/JPYを選択します。

M15(15分足)をクリックします。

背景を白にする、陰線陽線の色を変える
チャート→プロパティ―を選択します。

色の設定をします。

全般の設定をします。

このようなチャートになります。

チャートを保存する
チャートを保存します。
保存したチャートは呼び出すことができます。

ファイル名を入力して保存します。

1時間足、4時間足、日足のチャートも表示させていきましょう。
1時間足、4時間足、日足の画面をつくる。
ファイル→新規チャート→USDJPYを選択します。

H1(1時間足)をクリックします。

さきほど保存したチャートを読み出します。
チャートの上で右クリック→定型チャート→ファイル名をクリックします。

この要領で15分足、1時間足、4時間を足をタブで表示させていきます。
タブをクリックすると時間足が切り替わるようになります。

次はインジケーターを入れていきましょう。
スポンサーリンク